あなたの弾きたい気持ちをお手伝い
ピティナ全国決勝大会
かつての恩師が審査員!
このめぐりあわせは光栄です。
結果は及ばずでしたが
充実した夏でした。
相方ちゃん!ありがとう!
ホール練習松尾ホール
ラフマニノフ組曲No2
ロマンスの流れが
つかめていない二人。
バランスと流れ。
むつかしい~
ラフマニノフレッスン
ピティナ全国決勝大会にむけて、
この夜ドイツ・ハレに出発する
某ピアニスト先生に
何とか頼んで聴いていただく。
またしても目からうろこ&マニアックな解釈と奏法。
(企業秘密なので書けません(笑))
こなせるのか!?
この方のレッスンは
素晴らしすぎる。
演奏もレッスンも
大ファンです。
学生音コン中学生合同レッスン
わが家に合宿中のお弟子くん中2と友人先生お弟子くん中3で
合同レッスン。
某レッスン室を借りて。
お互い演奏した後、
自分の演奏についての
留意点、目標、ダメ出し
相手の演奏の感想などを
発言し
また、演奏。
場所を変えて
わがレッスン室にて
弾きあい。
2台ピアノも楽しむ。
上品なのはタイヘンけっこうなこと。
だけどパワー不足を否めない男子二人。
…いまどきか?…
学生音コン合宿
遠方からのお弟子くん。
中2。
練習、レッスン、そして
一緒に買い物、料理。
親元から離れての生活は
緊張したことでしょう。
すこしでも
たくましくなってくれますように。